ストーンペーパーの印刷なら、ストーンペーパー専門サイトにお任せください!

【創業明治8年】オリジナル印刷・作成ならクリアファイルのかさまーと
9:00〜17:00 土日祝除く
(076)275-8877
メールは24時間受付
info@kasamart.jp

お役立ち情報

ストーンファイルのサイズ・大きさと重さは?郵送するには?ストーンファイルの切り込み、形の理由
自作可能!? オリジナルファイルを作る方法まとめトンボ、ぬりたし、アウトラインって何?
画面の色と印刷結果が違う!色校正を行う意味

トンボ、ぬりたし、アウトラインって何?

印刷データを作成する際に、よく「トンボをつける」や「ぬりたしをつけて」など専門用語が飛び交います。「アウトライン化されてません」と言われて慌てた事はないですか?そんな専門用語をひとつひとつ解説していきます。

トンボとぬりたしって何?文字のアウトラインって何?まとめ

トンボ、ぬりたし、アウトラインって何?

印刷業界の基本専門用語である、「トンボ」「ぬりたし」「アウトライン」についてご紹介します。
不備なくスムーズに進行するために、ポイントを押さえておきましょう。

トンボとぬりたしって何?

ストーンファイルのテンプレートデータを開くと、四隅にL字形の線が2本重なったような不思議な印があるのにお気づきでしょうか。これは『トンボ(別名:トリムマーク)』と言い、全ての印刷物データには必要なマークなんです。
いやいや、いつもオフィスや家庭でも文書データをレーザープリンタでサクサク〜っと出力しているけれど、そんなマークなんて見たことない。と、お思いかもしれません。しかし、ストーンファイルはもちろん、チラシやポスター、雑誌など商業印刷物と呼ばれる大量消費印刷物や印刷会社やデザイナーが取り扱う大型印刷機出力用の印刷データにはこのトンボが入っています。ただ、完成形の印刷物になる段階ではこのマークが切り落とされた状態になっているために、普段私たちが目にする機会がないのです。

トンボは仕上がりサイズと位置ぬりたしを形成する

このトンボが果たす役割はズバリ、印刷物の仕上がりサイズと位置、ぬりたしを形成することです。
2本のL字線の内側の辺同士を結ぶラインが印刷物の仕上がりサイズになります。仕上がりのサイズなら、ただの四角形でも良さそうですが、仕上がりと同じ位置に線があると、断裁機で切り落とし作業をする際に、機械のわずかなズレで線が製品の端に見えてしまいますよね。
また印刷物の端いっぱいにまでデザインを広げたい場合、実際の仕上がりサイズよりも上下左右3mm外側の位置まで大きく、絵柄を作成する必要があります。この伸びしろ3mmの部分のことを『ぬりたし』と言います。ぬりたしがあるおかげで、断裁時にわずかにズレが生じても、絵柄が途切れて製品の品質に差ができにくく、よりキレイな仕上がりになります。
では、オフィスや家庭用プリンタで出力するデータには、なぜトンボがないのでしょうか。一般向けのレーザープリンタなどは用紙の端から内側約5mmの部分には印刷できない構造になっています。そこに、既にA4サイズやA3サイズピッタリに裁断されたコピー用紙をセットして出力されるため、データにも用紙にもトンボやぬりたしはないのです。

ページの上部へページの上部へ

文字のアウトラインって何?

作品のタイトルやクレジット表記、社名や住所など、デザインに文字を入れる際、イラストレーターを使用している場合は、必ず文字のアウトライン化処理が必要です。

PCごとに書体は違う

ゴシック体や明朝体など、世の中にはたくさんの書体データ(フォント)が存在します。しかし、全てのパソコンに同じ書体データが搭載されているとは限りません。もし、その書体がない別のパソコンでデータを開くと、自動的に適当な書体に置き換えられてしまい、デザインの見た目が変わってしまいます。
アウトライン化とは文字をテキストデータとしてではなく、オブジェクトパスとして図形化する処理を行なうことです。図形化することで、どのパソコンで開いても同じ見た目のデザインを維持することができます。また、アウトライン化したパスを自由に変形したり、アレンジを加えることでオリジナルの書体を生み出すこともできます。

アウトライン化の確認方法と別名保存

イラストレーターの場合、全てのオブジェクトを選択した状態で、メニュー「書式」→「アウトラインを作成」でアウトライン化できます。
メニュー「書式」→「フォント検索」でアウトライン化されていない文字が残っていないか、確認することができます。
もし、全ての文字にアウトライン化処理をしたはずなのに、フォント検索で文字が現れる場合は、どこかに文字が隠れている可能性があるので、データの確認が必要です。
※イラストレーターCS4〜5では、テキストの「塗り」にグラデーション設定できるため、アウトライン化するとプレビュー上の色からグラデーションに変わってしまう現象にご注意ください。
※一度アウトライン化した文字は、その文字内容の編集はできなくなりますので、アウトライン化前のデータを別名保存しておくことをおすすめします。
フォトショップの場合は、レイヤーを全て統合し、文字を含む全てのデザインを1枚の画像に統合した状態で入稿をしてください。
当社でのデータチェックにて、アウトライン化されていない文字が残っているとデータ不備となり、修正、再入稿していただく旨のご連絡をいたします。その場合、納期がずれ込みますのでご注意ください。
<

ページの上部へページの上部へ

まとめ:トンボ、ぬりたし、アウトラインって何?
①トンボは印刷物のサイズを決める、データに必要不可欠なマーク
②仕上がりいっぱいまであるデザインの場合は、ぬりたし3mmまで作成
③デザイン内に文字を入れるときは、文字のアウトライン化処理が必要

ページの上部へページの上部へ