クリアファイルの素材は複数種類あるのご存知ですか? 素材別特徴まとめ
クリアファイルというと、多くの方が表面がツルツルした光沢のあるプラスチック状のものを想像するでしょう。
実は、一見すると同じように思えるクリアファイルでも、まったく異なる素材で製造されているケースもあります。
ここでは上記3つのポイントを中心に、クリアファイルで使用されている素材の種類や特徴、エコ素材を使用した場合にアピールしたいときの方法についてご紹介します。
一般的なクリアファイルは、水に強いプラスチック系の素材で作られています。
しかし、それぞれのクリアファイルを見ると分かるように、モノによって透明度が高かったり、なんとなく手触りが異なっていたりします。
その理由のひとつが、クリアファイルに使用されている素材自体の違いです。
大まかに分けると一般的なクリアファイルと、エコ素材を使用したものの2種類が普及しており、各素材の違いは次の通りです。
かさまーとで取り扱いのあるPP(ポリプロピレン)素材のグッズ※一部の例 |
---|
・クリアファイル(A4~A6・B5~B6) ・プレミアファイル ・変形型クリアファイル(バッグ型・書類ケース型など) ・クリアポスター ・クリアポストカード ・チケットケース・ホルダー ・抗菌マスクケース ・ランチョンマット など |
上記のほかにも実用性の高いグッズを作成できますので、ぜひその他ラインナップもご覧ください。
汎用性が高いだけではなく、ポリプロピレンは塩化ビニールなどと異なり、燃やしてもダイオキシンが発生しない素材でもあります。
環境問題へ積極的に取り組んでいる企業や団体の方は、オリジナルグッズもエコな素材で作成したいものです。
エコなクリアファイル素材の1つ目として、「再生プラスチック」が挙げられます。
廃プラスチックを再利用した素材で、通常のクリアファイルと同様の質感です。
再生プラスチックを使った商品はこちら:http://stone.kasamart.jp/feature/3848/
再生PETを使った商品はこちら:http://stone.kasamart.jp/feature/3848/
3つ目のエコな素材は、2000年代に登場したばかりのストーンペーパーです。
名前から分かるように石(石灰石)の粉末から作られたペレットを主原料としており、木材チップなどを一切使用していない紙です。
紙を作る場合と違い乾燥や洗浄といった製造プロセスがなく、製造における環境への負荷も少なく済みます。
また石を使って作っているので、水に強く耐久性が高いという特長があります。
一方でインクジェットやトナー式の印刷機とは相性が悪く、素材同士の接着が困難などのデメリットもあるため、高い技術力を持った業者でなくては印刷や加工は困難です。
かさまーとは創業以降、長い年月をかけて培ってきた技術力と知識によって、ストーンペーパーのフルカラー印刷や接着加工も可能となりました。
人気のストーンファイルはもちろん、手軽なグッズとしてフルカラーのコースターもストーンペーパーで作成いただけます。
ストーンペーパーを使った商品はこちら:http://stone.kasamart.jp/feature/4317/
SDGsの17の目標のうち、笠間製本印刷が取り組んでいる8つの目標 |
---|
・すべての人に健康と福祉を ・エネルギーをみんなにそしてクリーンに ・働きがいも経済成長も ・人や国の不平等をなくそう ・つくる責任つかう責任 ・気候変動に具体的な対策を ・海の豊かさを守ろう ・陸の豊かさも守ろう |
SDGsへの取り組みをPRすることはイメージアップにもつながるため、積極的に公表したいところですが、エコマークとSDGsロゴそれぞれのマークを入れる際の注意点があります。
例えば両方に共通する注意点のひとつが、「ロゴマークを勝手に改変しないこと」です。
デザイン性にこだわりたい方の場合、ロゴマークに影を付けたり透明度をアップさせたり、3Dイラストにしたりと改変したくなるものですが、これらは認められていません。
そのほかにも使用上の注意点は複数あるため、規定違反にならないよう、各公式サイトで事前にしっかりと確認してから使用しましょう。
エコマークの注意点:https://www.ecomark.jp/office/guideline/guide/
SDGsロゴの注意点:http://stone.kasamart.jp/feature/3848/
クリアファイルに使用される代表的な素材としてPP(ポリプロピレン)が挙げられますが、ほかにも同様に水に強い素材など複数種類があります。
再生素材を使用したクリアファイルも複数種類あり、含有率によって透明度に違いが出るため、デザイン重視で選ぶこともできます。
近年は再生素材を活用したエコ活動をはじめ、世界各国の企業でSDGsへの取り組みとPRがおこなわれているため、エコ素材を使用したオリジナルグッズの作成がおすすめです。
かさまーとでも各種エコ素材を使用したクリアファイルやその他グッズの作成をしておりますので、ノベルティやオリジナルグッズ作成の際はぜひご相談ください。